洗足池のほとりに3年前にリニューアル開館しました「勝海舟記念館」では特別展を次の期間開催中です。馬込文士村からは少し離れていますが、徳富蘇峰の山王草堂の見学と合わせて幕末の歴史を探訪してみてはいかがでしょうか?
【前期】2022年9月2日(金曜日)- 10月30日(日曜日)
【後期】2022年11月3日(木曜日・祝日)- 12月25日(日曜日)
開館3周年記念特別展 「収蔵資料展 守り伝える海舟の“歴史遺産”」
交通案内
山王草堂 から バスで移動(環七沿線)の場合
「山王ニ丁目」(東急バス新代田駅前行) → 「長原」下車 徒歩---記念館
移動時間 約15分~25分(道路混雑状況による)
JR大森駅から電車移動の場合
■大森 → 大井町(東急大井町線)→ 旗の台(東急池上線)→ 洗足池
移動時間 約22分
■大森 → 蒲田(東急池上線) → 洗足池
移動時間 約25分

勝海舟記念館収蔵資料展チラシ